2011年12月28日水曜日

今日はくまNO.5のお話

  くまNO.5は緑色の制服を着て子供達の安全を見守る正義のクマクマパトロール隊に入っています。
  今は冬です。寒さの中でのパトロールは上着が一段と分厚くなりくまの肥満体型が目立ちます。毛糸の帽子の上には緑色の制帽を重ねて被っているので頭がひときわ大きく縦長に見えます。
  今日のくまの任務は通勤、通学の人々でごった返す早朝の駅前に立ち、養護学校に通学する知的障害の子供達の安全をパトロールすることです。子供達は人波の中を自分自身のスピードと導線で歩いて来ます。くまが気を抜いているといつの間にか視線から外れて見守る間もなく通過して行ってしまいます。この辺りは通学路が大通り側と裏道側の二通りのルートがあるので片方の通学路ばかり見守っているともう片方側を歩いて行く子供を見失ったりします。そんな時くまは自分の集中力のなさを反省します。くまは見失わないようにと瞳をクリクリして辺りを見回します。駅の周辺は駅前スーパーへの商品搬入のトラックが並んで駐車していたり客待ちの駅前タクシーが出入りしたりして子供達の姿を車の陰に見失ってしまうこともあります。駅前でのパトロールはなかなか技術が必要です。うまくパトロールできた日のくまはとても自慢げに隊長のくまNO.1に一日の報告をします。
  朝の駅前には開店作業中のスーパーの店員や警備員、有料駐輪場の整理員、放置自転車の整理員、交通安全協会から派遣された小学生交通整理員、タクシー乗り場の清掃員、駅の清掃員、タバコを吸いながら立ち話しているタクシーの客待ち運転手などで溢れています。たまに政治家が後援者と共に訪れて拡声器で演説して宣伝ビラを撒いています。近所に建設中マンションの宣伝ビラをホッカイロと一緒に配っている女性もいます。かわいい犬を散歩させる人も行き交います。
  そんな中を養護学校へと通学する知的障害の子供達を見ていてくまはいつもこんなことを考えます。この子供達の心のなかで流れている時間と空間の広がりはボクとはまったく違うな。ボクはよその人からはみ出さないようにと生きている。はみ出さないような時間と空間を大切にしている。するとボクの持っている時間と空間は少し不自由なのかな。知的障害の子供達の時間と空間はひとりひとりとても自由だな。ゆっくりと歩く子供、小走りに歩く子供、蛇行する子供、直進する子供、これはきっと時間の使い方と空間の使い方が自由なんだ。本当の自由ってこういうことなのかな。
  くまはそんなことを考えていました。すると極寒の早朝クマクマパトロールの時間はひょーいと一気に過ぎて行くのでした。